お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、2024年5月23日(木)を以ちましてイベントサーチAPIの無料での提供の廃止を決定いたしました。
2024年5月23日(木)以降より開始予定の「connpass 有料API」の料金プランにつきましてはこちらをご覧ください。
なお有料の対象となるのはAPIのみであり、connpassのサービスにつきましては今後も無料でご利用いただけます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

3月

18

scikit-learnのライブラリ実装の読解と議論|OSS輪読会 #11

最近SciPyチュートリアル読んでいて面白いので、sklearnに絡めて何かしら話せればと思います!

scikit-learnのライブラリ実装の読解と議論|OSS輪読会 #11
募集内容

通常参加者枠

1000円(会場払い)

先着順
2/8

申込者
nisshi.dev | にっし
KeiichiOkubo
申込者一覧を見る
開催日時
2019/03/18(月) 20:00 ~ 21:30
募集期間

2019/03/06(水) 11:43 〜
2019/03/18(月) 21:30まで

会場

水道橋駅周辺

千代田区西神田2-7-14 YS西神田ビル2F

マップで見る

イベントの説明

勉強会名

scikit-learnのライブラリ実装の読解と議論|OSS輪読会 #11

勉強会内容概要

様々なプロジェクトに関わる上で感じることとして、『オープンソースは偉大だ』というのが
あります。実際ほとんどのプロジェクトはオープンソースのライブラリやフレームワークが
メインとなります。データ分析/機械学習の文脈ではNumPy、pandas、Jupyter、scikit-learn、
TensorFlowなどのモジュールを多用します。
上記に挙げたライブラリは第一線の開発者が書いているだけあって非常に完成度が高いです。
当会ではオープンソースを読み進めることで、『第一線の開発者と同じ目線で技術トレンドを
把握する』、『技術力の高い技術者のアウトプットを読むことで開発力を向上させる』、『普段
動かしているモジュールをより深い視点で理解する』などを達成できればと思っています。

久しぶりの開催ではあるのですが、最近SciPyのチュートリアルを読んでいて非常に面白いので
この辺の話も踏まえながらscikit-learnについて考察していきたいと思います!!
https://lib-arts.hatenablog.com/archive/category/SciPy
↑とりあえずチュートリアル読んでみたのレベルですがSciPyについてまとめています〜〜

ライブラリの実装の把握とともに、利用シーンについてなんとなく使っていたところをさらに
深めてディスカッションしていけたらと考えています!!
よろしくお願いいたします!!

開催日程

3/18(月)
受付:19:50〜20:00
自己紹介:20:00〜20:10
簡単な発表:20:10〜20:40
LT&ディスカッション:20:45〜21:30

簡単な発表ではSciPyとscikit-learnの関係性などについて話せればと考えています。
(気の向くままに準備するので、過度な期待はしないようにお願いします)
少人数が予想され、基本的に自由に発表いただいて構わないので、関連テーマで話したい内容の
ある方は飛び入りで発表なども可能です!

会場

水道橋駅、神保町駅、九段下駅周辺
千代田区西神田2-7-14 YS西神田ビル2F

費用

・1,000円(会場代)

※ 費用は基本会場代になります。

定員

8名(集まり具合に合わせて調整します)

ご参加にあたってのお願い

無断欠席や前日以降のキャンセルに関しては当日人数読めなくなり非常に迷惑なので
基本的に行わないようにお願いします。(直前参加は定員的に問題なければ歓迎です!)
体調不良、職務都合、ご家庭の事情などどうしてものケースは別途ご連絡いただくか、
イベントへのお問い合わせよりご連絡いただけますと嬉しいです。
上記がひどいアカウントに関してはブラックリスト処理を行い以後の参加をお断りさせて
いただきますので、その点だけ予めご了承ください。
(7割以上来れる前提でのお申し込みと前日以降のキャンセルはメッセージでのご連絡を
いただくということだけ気をつけていただければ大丈夫だと思います)

モチベーションの高い参加者の方を重視する運営としていきたいと考えています。
ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

資料 資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

フィード

app_math

app_math さんが scikit-learnのライブラリ実装の読解と議論|OSS輪読会 #11 を公開しました。

2019/03/06 12:19

scikit-learnのライブラリ実装の読解と議論|OSS輪読会 #11 を公開しました!

グループ

終了

2019/03/18(月)

20:00
21:30

開催日時が重複しているイベントに申し込んでいる場合、このイベントには申し込むことができません

募集期間
2019/03/06(水) 11:43 〜
2019/03/18(月) 21:30

会場

水道橋駅周辺

千代田区西神田2-7-14 YS西神田ビル2F

管理者

参加者(2人)

nisshi.dev | にっし

nisshi.dev | にっし

scikit-learnのライブラリ実装の読解と議論|OSS輪読会 #11に参加を申し込みました!

KeiichiOkubo

KeiichiOkubo

scikit-learnのライブラリ実装の読解と議論|OSS輪読会 #11に参加を申し込みました!

参加者一覧(2人)